
2008年08月18日
修正
デザイン自体は変わっておりませんが修正したものを購入した方に送らせていただきました。
買ったのに修正版が来てないよって方はお手数ですがNoteにてご連絡くださいませ。
2008年08月15日
おっさん眼鏡

猛烈夏バテ中です。レオナです。
こんにちわ。
外に出ないのでブログでも書いてみますわ。
前回の日記でちょろっと書いてた「おっさんめがね」できました。
なんてことはない縁無しの四角いレンズの眼鏡です。
とは言え、ただの四角とかはNALA的にはあり得ないので
もちろんちゃんとかわいくしてありますよ。たぶん。
テーマは「おっさんが愛用しててちょっとくたびれた眼鏡」です。
壊れてるとか壊れかけてるとかじゃなくて
ちゃんと大事に使ってるけどちょっとくたびれた眼鏡。
古くても実用的な毎日使うような眼鏡です。
おっさんってよりおじいちゃんですな。
レンズは色変えはなしです。そんなハイカラなことはできませぬ。
とはいえそれじゃあさみしいので、フレームは4タイプ入ってます。
金、銀、木、黒、の4つで切り替え可能です。

ちなみにおっさんめがねとは書きましたがお嬢さんでもいけますよ。
証明写真失敗した人風に。
まあ眼鏡は掛けてるけどちっとも主張しません。
おしゃれーにオデコ乗せとかもしない方がいいと思います。機能も入れてませんし。
ごく普通に、眼鏡は顔の一部です、風につけるくらいがよいでしょー。
誰にでも似合うとは思いますが誰もが欲しい眼鏡でもないと思うので全店舗には設置してないです。
ただ、DEMOは全店舗に入れてますので気になった方は是非お試しください。
ちっ、店頭にないじゃないか!って時は恐れ入りますが本店までお越しくださいませ。
2008年07月21日
釣り人

いや水曜?木曜?くらいにはできてたんだけどね。
釣りばっかりしてたら売りに出しそびれてました・・・。
釣りする時って水面とかで光反射するし
しっかりしたサングラス欲しいなぁという、
かなり7Seasから抜け切れない発想で作りました。
でBasserって名前は付けたものの
うっかりアフロでPOP撮ってみたら
どうにもアウトドア派には見えなくなりましたとさ。
12色のレンズでクリア・フェイド・ミラーの3タイプ。
フレームも派手目の6色です。
最近ウチのこの手のフレームを気に入って
リピーターなってくれる方が多くて感激中ですよ。
もっとざくざく新しいの出せるようがんばりまっす;;
というわけで今日はがんばってスーパーウルトラレアコンプを
目指して海に行ってまいります。
ええ、探さないでくださいませ。
2008年07月15日
伊達眼鏡

伊達眼鏡作りました。
いや、SLの世界ではすべてが伊達である気もしますが。
RLでもこの手ので度付きのは少ないでしょう。
モノクルのちょっと前から作りたかったタイプのものでしたが
モノクル作ったところで力を使い果たしたり
釣りにドップリはまってしまい、プリムこねるどころじゃなくて
しばらくほったらかしていたのですが、
月曜日に眼鏡教室の講師講習会に参加したら
何とも言えず眼鏡が作りたくなって
そうなったらさくっとできあがってきましたよ。
イメージがテリー伊藤なのは内緒として
フレームも大きめで男性に使ってほしい感じです。
もちろん女性でもかわえーと思われます。
レンズは勿論、フレームの色変えも入れたのですが
これもまた派手な感じでかわえーです。

まあいいや。
←な感じの6色です。
もちろんオデコ乗せ機能もついてますよ。
あ。講習中に内職してたわけではないですよ!
終わってからこそこそしてただけだってばよ!
2008年07月08日
RezDay

とはいえ生まれてすぐはカメラ酔いがひどくて5分で断念。
そのあともチュートリアルはクリアするものの何していいか分からない。
ボケっと立ってたら外人からTPきてわけもわからずついてったら
エロゾーンwだったけど、自分で移動方法も判らずに逃げれず断念。
その後、RLの友達の友達がやってることが判明して移動方法聞いたり
基本操作とキャンプのことを聞いたので、また復活。
まあ1か月ほどはやってなかったのですがなにはともあれRezDayです。
キャンプでお金貯めて最初に買ったのはshapeで150L$でした。
だってSkinとshapeの違いすら分からなかった。
そしてすごくがっかりした;;看板と違うーってw
で、眼鏡教室通うようになって眼鏡屋を始めたのが7ヵ月半後。
なんとか眼鏡屋として生活してますよ。
そんな眼鏡屋が作ったRezDayの記念アイテム。


・・・・・なんでって聞くな!
←ableseed店にてフリーで置いてます。よろしければお持ちくださいませ。あとできれば投票もw
20cm×20cmでコピーだけ可です。
フォトショも初めて触ったのが半年前。
本屋の立ち読みレベルの知識ですがテクスもスカルプに合わせて書いて見ました。
とはいえ簡単なものですがw
あーそうそう1プリムなの。スカルプだから。
初スカルプ商品。商品?世に出すのは初だから初商品でいいか。
メタセコイア使ってます。
ど素人でもNITさんのおかげできれいに作れますよ。
スカルプはブレンダーで挫折したぜ!って人にめちゃおすすめ。だって、それ私だし。
2008年07月01日
*モノクル*

モノクルなんてアイテムは眼鏡学校入ってメガネ作っても知らなくて、
さらに卒業してもしばらく知らなかったという知識のない眼鏡屋LEONAです。
モノクルってのは片眼鏡ですよ。知ってた?
とはいえ、実はSLの日本の眼鏡屋さんはモノクル作ってる人多いのです。
なんでだろう。オタ心をそそるのかな・・・。
と言いつつ、私も作ってみたので、Kirin先生に見ていただいたのですが
うちのお客さんの層を考えると上品すぎるとw
そんなわけで本体は同じですが全体の雰囲気を変えて2種類販売です。
モノクルのフレームから鎖でピアスとつながってます。
フレームから鎖とピアスまでが同じ色です。
NOSE装着の眼鏡で耳の位置が合わないという方は、
まずはMOD可なので、全体の大きさと位置を変えて見て
それでも合わないということならばシェイプの耳を動かすことをお勧めします。
まあピアスのワッカが大きめなので合うとは思いますが^^;

基本は
レンズが12色+10段階の透過またはミラーレンズまたはフェイドレンズ
フレームが金・銀・黒・錆の4色の切り替えになります。
で、最初はなんとなく右目用を作っていたのですが、
合わせる髪形が決まってきてしまう;;
それではせっかくのおしゃれ用のアイテムなのにつまらん。
ってなわけで右目用と左目用がそれぞれに同梱してありますよ。
上が~PIN~
安全ピンデスヨ。ひとつは耳に刺さってんの。鎖留めてるの。ひぃ。
目の横のピンはひとつ止まって無くて針が出てます。ブルブル。
本当はこういうの見るのイヤw
で、レンズには汚れが入っています。
左が~CROSS~
まんま十字架ですよ。
真ん中に小さい石がついていてレンズと同じ色に変わります。
DEMOは全店舗にあるのですがプリム数の関係で両方置いてない店舗もあります。
DEMOったけど現物が売ってないよーって方はお手数ですが本店までお越しくださいませ。
2008年06月18日
新作

眼鏡ですー。
新作なんですー。ってゆーき先生たちにもらっていただいたのが土曜日。
あれ?今日は何曜日?
・・・。
いや、あの、無駄に遊んでたわけではないんだけどね・・・。
土曜日の状態だとレンズタイプは一種類だったのですが
ちみっといじって3タイプになりました。
→のSSのClearとFadeとMirrorで色はいつもの12色。
オデコ乗せも入ってますよう。
で、昨日のドラム缶と一緒に設置に回るー。
まわるー。まわ・・ま・・・・まあいいか。
で、どうやらableseedと本店以外は設置しましたw
せめて本店くらいは置けようーだな・・・。

ここから自慢。でもわからない人がほとんどなはず。
←ちなみにこれです。
Kirin先生のお題らしいのですが、
プリム見るとこから始めて7分でわかったぜぃ!
無駄にプリムこねってないぞうw
とか言ってすごくなかったらどうしようw
2008年06月17日
ドラム缶の話

お会いしたことのない方がブログでうちのドラム缶を
ご紹介くださってたのですが、
実はこれ各4Primで2ポーズだったのですね。
15L$だしまあいいかとw
でも、やっぱりそこで妥協はよくないぜ!
ってことでヴァージョンアップしましたw
各4Primで4ポーズです。
各パーツを選んでいただければお好きなポーズもいけますし、選ばずに適当に座ると順番にご案内となりますw
で、各15L$になりますよう。
で、今までどうりセットで20L$!!!いぇぃ!
ただ、まだプリムの関係で実物の設置ができてるのはableseedだけになります。
とはいえ、縦型のだけですが。
古いタイプと置き換えてるとこもまだないまま遊びに出てしまったので置いてるのはableseedだけだったり・・・。
看板が横長になっちゃったからスペースいじらなきゃ他所に置けないんだよう。
と、まあいろいろ理由もつけてますがableseedでは現在投票を行ってます。
行ってみたかたはぜひ投票看板をぽちっとよろしくねwwwww
2008年06月08日
昨日の眼鏡

まあ、おおむね置いてます。
シルバーフレームの眼鏡です。
POPで見たとこのピンクの部分が色変えできます。
もちろんレンズも。
ミラーレンズとフェイドレンズもついてます。
もともと色変え無しの黒一色にしてメンズっぽい感じのものを
作ったのですが、自分が買ったサンダルの影響もあって
色変えしたくなって入れて見たら、あら不思議。
女性でもカワエー感じになったとさ。
ちなみに「side2」とはですね。
トーラスの中空部分のfaceは2なのです。
それを調べたのでメモに走り書きで「side2」とあったのです。
まあ、そんな感じで適当についた名前ですw
2008年06月03日
新作*ゴーグル*
何か雨多いですね・・・。
また風邪ひいてます。Leonaです。
*dot*の前に作り始めてたゴーグルが完成しました。
結構不思議な曲線でてますが通常プリムでできてます。
スカルプとかテクスチャではないです。
・12色のレンズ
・10段階の透過とミラーレンズの選択可
・12色のストラップ
・オデコ乗せ(アニメ付き)
・位置記憶機能
今回はフレームはシンプルなシルバー一色です。
でも実は海外で最近ちょくちょくうちの他のゴーグルの方見かけるのですが
Rustyにしてる人が多いんですよね・・・。
しかも色の合わせ方が、どうにも個性的w
日本人の方はシルバーにして、きれいめな色で統一してる人が多い感じ。
おもしろいなーっと、遠くから見てます。できるだけ遠くから。
てか、街で見かけると思わず逃げますw
ちょっとドキドキするじゃんね・・・。
あと、プレゼントで贈りたいんですー。言う方は遠慮なくIMください。対応してますよぅ。(一応聞かれたのでここにも書いときます)
2008年05月27日
新作*dot*

夏も近いですし。
ってなわけで水玉な眼鏡です。
まんま名前も「dot」です。
もちろん、いつもどおりスクリプト仕込んでおりますよ。
使いこなせなきゃ全部丸暗記しろ、方式で詰め込んであります。
そして赤一色なんて物足りないことはしませんよ。
だって、洋服だって変えるもの。
眼鏡だって変えたいじゃない。
でもわざわざいくつも買いたくない。
いや、買ってくれればうれしいですけどね。
ってなことで、6色切り替え可能です。
Black・・・黒に白の水玉
White・・・白に黒の水玉
Red・・・赤に白の水玉
Cyan・・・白に水色の水玉
Green・・・白に黄緑の水玉
Pink・・・ピンクに白の水玉
とまあ、わかりにくい感じですが、かわいく見えるようにしたつもりです。

レンズも12色で
10段階の透過かミラーレンズ、フェイドレンズと12タイプとなってます。
あとは、定番おでこに乗せるSwitch機能はアニメ付き。
AOにもよりますが。
まあ、そんな感じです。
そんなってどんなだ!わかんねぇよぅ!って方は
とりあえず本店には設置してますのでDEMOってくださいませ。
2008年05月19日
Highwind
焼けつくような熱気を払う吹き抜ける強い風。
Highwind
・・・・・。
ごめんなさい。ウソです。
えーはいはい。
あれですよ。あれ。
おっさん好きでごめんなさい。
あーわかっちゃった?うん。あれね。
わかんない人はいいんです。
わかった人はそれです。それ。大正解。
まあ、見ながら作ったわけでもないので雰囲気だけですがw
アップで・・・ってほどアップな画像じゃないな・・・。
こんな感じの普通のバックルですが作るとなったら
結構かかりましたよ;;
その普通感がかわいいと思いますよ!
あと、今回は革のテクスチャの感じも
いろんな方にお褒め頂きましたよ。
個人的には赤。すげーかわいい。
POPはNEKO系モールとLicoLicoモールは女の子で、それ以外のところは懲りもせずおっさんで作りましたよ!
ビバおっさん!一般うけとか気にしませんよ!いいの!自分の好きな物作るんだ!
・・・と言いつつも2種類POP作る小心者w
12色+3タイプのレンズ
4色の革
4タイプのフレーム
おでこ乗せ機能と位置記憶機能
首かけバージョンを更にセットでつけてます。
必要と思われるものはいろいろ盛り込んでますよ!なわけで販売開始ー。
おっさんPOPみたい方は本店にでもどうぞw
2008年05月09日
Kei


昨日全テナントに設置完了してるのです。
フレーム12色とレンズ12色とサイド3色
それにオデコ乗せと位置記憶機能が
いつもどおりついてます。
装着してタッチでダイヤルから選んでください。
夏向けのサングラスです。
しかも!!!
なんと初のスカルプを一部使用してますよ!
と、いっても、

この球の部分w
Kirin先生のスカルプのテクスチャをkogumaに横流ししてもらったので、せっかくなので使ってみましたw
全体は通常プリムですが、サイドへの曲線はきれいですよぅ。
まあ、よければサイドバーより各店舗でデモを手に取ってごらんくださいませ。
2008年05月08日
新店舗

っていうNeko系お店のモールです。
キャンプもあるの。
前から知ってたけど空きがなくて借りれなくて。
そしたら今までのところを移転して拡張するということなので、
kogumaにくっついて見に行ってやっぱり借りてしまったw
しかも調子に乗って30primも借りちゃったよ。
万が一、kogumaったペースでいろいろ作っちゃうたら困るしね!
まあ、万が一にもほどがあるけどな。

で、なんで店の前のスペースにまでうちのドラム缶が置いてあるかと言うと
オーナーのtychoが気にいって買ってくれて、モールにも置いてくれたのですよ。
しかも、自分の店にもザクザク置いてますよ。
ここどこの、ドラム缶置場?ってくらい置いてますよ・・・。
もう、ドラム缶屋って名のろうかな・・・。
うん、tychoすげいいい人。
Nyaも気に入ってくれてずーーっとつけてくれてる。
見るたびに着替えてるのにつけてる。
色も違うからきっと遊んでくれてるんだろう・・・。
なかなかのお茶目さんだし、英語できない私に付き合ってくれるし。
金曜日オープンって言ってたかな。
まだいくつか場所は空いてるけどまたすぐ埋まっちゃうんだろうな。
そういや新しい眼鏡・・・できたんだった。
ちらっと写ってるの。
まだこのモールにしか置いてないしなぁ。
そのうちまた記事書きます・・・・。今日はおしまーいw
2008年04月30日
初めての。

場所が移転してたという記事は目にしてたものの
なぜか新しい場所が見つけられずそのまま忘れてて
やっと見て来ましたよう。
今まで周りにタイニーの人はいたけれど
洋服買ったりする方が楽しいし?って思って持ってなかったんですね。
でも、知らなかっただけでしたよ!
うろうろうろーっと気がつくとすごい時間たってるのw
クリエイターさんごとに特色あってどれも目移りしちゃう。
で、買ったのはコレ→
テディベアなのっ。
でもって私が暗い茶で奥の子がRezしたらついて歩いてきてくれる

ふたり?でダバダバ歩き回る姿は自分で言っちゃうけどかわいすぎるw
スカルプでできてるので読み込めない重い所だと
若干怖いことになりますが、すげいかわいい

タイニー商店街のTINYYAさんに2点だけ置いてました。
Tiny Kingdom (140, 230, 21)
ついてくる子はほかの店舗で買ったのだけどLMもお店の名前も
見てくるの忘れちゃって、たどり着けず・・・・。

で、ゴーグル屋?としては欠かせないわけで
Tiny Goggleを作ったのでつけて見ましたよw
結構かわいいじゃない・・・。
どうよ?
2008年04月28日
置いたよ。
結局昨日はPOPすら作れず買い物に走ってしまったw
で、なんとか、新作眼鏡、各SHOPに置きました。
*Dolce*
・12色レンズ
・10段階の透過とミラーの選択可能
・9色フレーム
・おでこのせ記憶機能
女性向けかな?
丸みのあるデザインとカラフルなフレームのイメージで名前つけて見ました。
毎回名前つけるのに悩むわぁ・・・。
と言ってもMODオケなので大きくして使うことはもちろんできるので
男性もどうぞ。
*basic*は一色ですがこちらはカラーバリエーションがあるので
ちみっとお値段は上乗せさせてもらいましたよぅ。
アップだとこんな感じです。
フレームが黒。レンズが白。透過は20%。です。
ここからは昨日買ったものを着たかったので、自己満足SSですw
Armidiのシャツの記事、あちこちで見てかわいいなぁとは思っていたけど買うつもりはなかったんだよね。似合わなそうだし。
でもkogumaが着てるの見てたら、かわいい!何がかわいいって袖のスカプリ!
これはもう、袖のためだけに買いましたよう!写っていないけど。
でも眠くて気が大きくなっていたので、気がつくと3セットも買い込んでた・・・。でも無難なのは選んだけどね。
で、さらに、この眼鏡、メイドでもいけんじゃね?ってな感じでエーデルワイスへ。


ふりふり選んだな・・・って言われても
気にしないし!
いや、ちょっとしたけど!
ヘッドドレスがかわいいじゃないか!
でも、いざ着て見たら、なんとなく・・・。
どうもアバターがむちむちらしい。
でダメだしされて、ちんまり変身して見ましたよ。
AOも花魁AOがかなりぐー!

で、なんの記事だっけ?
あーそうそう。
お店に置いたよ。
見に来てねぇ。
2008年04月27日
普通な第二段

普通に見えるように作ったってことですがね。
相変わらずSSの腕が悪くてよく見えないし。
せめて髪型くらい変えようよ?私。
前のbasicよりもより女性らしさを出して見ましたよ。
しかも今回はちょこっと頑張りましたよ。
フレームも色変え9色。
色を変えても「てかっ」ってした感じはちゃんとでますよ。
レンズはいつもの12色。
で、頭にも簡単に載せれますよ。
だからbasicよりほどは安くはない予定w
デモ作ってぇ看板作ってぇ、したら並べます。
夜とか明日とか・・・明後日とか・・・。
うん、まあ近い将来に・・・。
プリム数少ないから展示しちゃえと言われたし
本店に置いてみようかねぇ。
ってまずは名前つけないとだな・・・。
2008年04月25日
作りかえ

本店の看板だけ入れ替えました。
壁が黒だったので白背景のものでそろえて見ましたよ。
と言っても、変えたのは半分だけですが。

今までで本店移ってから自分で一回もまともに紹介してなかったってことに気がついたのです・・・。
上空300mにございますので、お足もとにはお気をつけてお越しくださいませ。
2008年04月22日
黒縁眼鏡

販売することにしましたよ。
見ての通りの普通の黒眼鏡です。
テクスチャ眼鏡でもスカルプ眼鏡でもございません。
まったくもって普通の黒縁の眼鏡です。
しかし、眼鏡教室品評会ではなかなか好評だったわけですよ。
まあ、見てください!ってなもんだ。
ちなみにレンズもフレームも黒一色。
レンズは「Clere/Matt/Mirror/Fade」の4タイプ。
MOD/COPY OKなのでサイズが合わない方は調整してお使いくださいませ。
特殊なとこだと学級委員とか?NEKOとか?


メンズアバないけどもちろんメンズもいいですよう?
獣道&NALA本店
Neko !^.^! CrackHouse Kitty Mall
*ANAGRAM*city mall
SUZAKUNEST